- “スルッとハンガー” クリーニング店が「脱プラ」(2022年3月30日)
- うめきたに「アップル梅田」開業 迫力映像を楽しめるVR体験ができる店舗 新たなビジネスの拠点へ #shorts #読売テレビニュース
- 【ソニー】ロシアへの「プレイステーション」出荷停止 ウクライナ侵攻受け
- 山上徹也容疑者の“刑事責任能力”有無を調査へ…母親への恨み供述 母親は「亡くなった夫の霊を慰めないといけない」と多額献金(2022年7月25日)
- “数学のノーベル賞”「アーベル賞」に京大の柏原正樹特任教授「驚くべき定理を証明」日本人の受賞は初『D加群理論』確立 #shorts #読売テレビニュース
- 群馬県警巡査長の男を逮捕 女子高校生にみだらな行為をした疑い|TBS NEWS DIG
珍野菜!アーティチョーク収穫始まる 千葉県松戸市にある日本最大規模のアーティチョーク畑【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
今回は、日本で栽培されているヨーロッパの野菜“アーティチョーク”の収穫が始まったということで取材してきました。
こちらがその“アーティチョーク”です。ヨーロッパ地中海沿岸を原産地とする野菜で、日本ではイタリア料理やフランス料理のレストランなどで使われています。ホクホクとした食感で、山菜のような風味があるのが特徴とおっしゃっていました。
日本最大級のアーティチョーク畑を保有するこちらの農園では、数日前から収穫が始まりました。花が咲く前の蕾の状態で収穫しなければならないので、出荷できるのは1か月弱と短い期間だそうです。そこで、収穫できなかったものをなにか活用できないかと考えたそうなのです。
タケイファーム 代表 武井敏信さん
「6月の後半になると、この辺はアーティチョークの花畑になります。花畑になったところでアーティチョークのハチミツを採蜜するようにしています」
このアーティチョークのハチミツはこちらでしか作っていないそうで、ハチミツは甘さの中にもほろ苦さがあるとの事です。毎年数量限定でデパートなどで販売されているそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/vphq7QZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jbNtTHO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NlLBTRW
コメントを書く