- 岸田総理、東南アジア歴訪終え きょう帰国 外遊の成果は…【同行記者レポート】|TBS NEWS DIG
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月20日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【解説】激震!KADOKAWA会長逮捕…元JOC参事が言及する五輪マネー「スポンサーは3段階で50億円、25億円、15億円といわれている」(2022年9月15日)
- “武器供与”などが議題か 金正恩総書記とプーチン大統領月内に会談?実現すれば2度目【news23】|TBS NEWS DIG
- 長引く物価高 立憲が低所得者子育て世帯に「5万円支給」法案提出(2023年3月10日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』軍事侵攻の総司令官を交代 ロシア国防省/ 戦況の“焦点”東部の街 ロシアが反撃/歩兵戦闘車「ブラッドレー」米が供与へ 狙いは? など(日テレNEWS LIVE)
住宅街でシカ激走も…その後は? 大きなツノ注意「興奮させないで」(2023年10月17日)
猛烈な勢いで車道を駆け抜ける雄のシカ。目撃されたのは16日午後1時半ごろで、場所は札幌市内の大通りです。
また、午後3時前に「庭の中に雄のシカがいて出られない」と住民から警察に通報がありました。次にシカが現れた現場は最初の目撃場所から500メートルほど離れた閑静な住宅街です。
シカを目撃した深沢昌志さん:「駐車場の所になんか動物いるなと思って。よくよく見たらツノ生えたシカが走ってた。車とぶつかったら車も壊れそうな大きなシカ」
17日はぷっつりと姿を見せないシカ。そもそもなぜこの時期、街に現れたのでしょうか…。
動物研究家 パンク町田さん:「シカは冬眠をしないので、冬も夏と同じように餌(えさ)を食べる。ましてや冬は寒いので夏以上に食べないと冬を越すことができない。冬が深まり、山の食べ物が減ってくる。そうなると平地に移動する季節でもある」
人に囲まれ続けたせいなのか、シカは興奮した様子を見せていました。専門家は興奮させることは危険だと指摘します。
動物研究家 パンク町田さん:「もしツノが刺されば人が死ぬこともある。パニックを起こせばシカに襲うつもりがなくても、あのツノが刺さればかなりの重傷を負うので、くれぐれも近付かない、脅かさないのが一番重要。シカを興奮させないというのが一番。シカは基本的に逃げるので、無視するのが一番良い」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く