- 【厳選!今週のニュース解説】韓国で一時“非常戒厳”宣言も6時間で解除 /主婦・主夫の年金に“廃止論” /バイデン大統領 息子の“恩赦”署名に米国で波紋 他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 【ライブ】最新ニュース:青森で記録的な大雨続く / ソウルで“統一教会”大規模会合 安倍氏追悼も / 米ガイドライン、濃厚接触者の隔離不要に / 日航機墜落から37年 など(日テレNEWS LIVE)
- 街路樹が根元から倒れる 最大瞬間風速28.2メートル 車が横風で流されるおそれも 大阪市・北浜
- 原発“核のごみ”最終処分場“調査”対馬が名乗り? 調査受け入れた村はいま…(2023年8月16日)
- 米・バイデン大統領「恥知らずで見え透いた試み」ロシアのウクライナ4州“併合”に|TBS NEWS DIG
- 【ヘイトクライム】「アメリカでは世代論に」反ユダヤ主義と反イスラム主義 双方に広がる“憎悪感情”背景は|アベヒル
駐日パレスチナ大使「法的手段でイスラエル人を追い詰める」(2023年10月16日)
パレスチナのシアム大使が都内で会見し、国際刑事裁判所に訴え、「法的手段でイスラエル人を追い詰める」と警告しました。
駐日パレスチナ常駐総代表部 シアム大使:「(この戦いの後)我々は国際刑事裁判所に行き、イスラエルの大量虐殺を支持したすべての国のリーダーを、すべての役人を、世界中のすべての人を国際司法裁判所で起訴する」
駐日パレスチナ常駐総代表部のシアム大使は16日、「ハマスは、PLO=パレスチナ解放機構の一部ではない」「ハマスが実効支配するガザ地区で、パレスチナ自治政府は一切権力を有していない」と述べ、パレスチナ自治政府がハマスの攻撃に関与していないと強調しました。
一方、イスラム組織「ハマス」のイスラエルへの侵攻や攻撃をなぜパレスチナ自治政府は非難していないのか、という質問に対しては「アッバス大統領は声明で罪のない民間人の殺害を非難すると述べている」と反論したうえで、西側のメディアが報道していないだけだと批判しました。
さらに、イスラエルのパレスチナ人の領土への軍事占領が終わらない限り和平はないと主張しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く