- “二階王国”和歌山 “裏金”疑惑の影響は? “くら替え”狙う?世耕氏は…【ワイド!スクランブル】(2023年12月26日)
- 天皇皇后両陛下「全国豊かな海づくり大会」のため9月16日から北海道の釧路市や厚岸町を訪問へ|TBS NEWS DIG
- 「避難所は狭い」ビニールハウス…約10人が身寄せ合う 96歳「この年でこんなこと」【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月9日)
- 東京17433人感染 病床使用率48%・・・“基準”に迫る(2022年1月29日)
- 【カツ丼まとめ】溢れる肉汁、極厚トンカツ丼 / 絡みあうデミグラスソース!オリジナルカツ丼 / とろとろ卵にサックサクのカツ丼 (日テレNEWS LIVE)
- EXITりんたろー37父親として日々精進 妻本郷杏奈31の第1子妊娠を発表 #shorts
「難しかったんじゃないですか?」両陛下が国民文化祭開会式の出演者に労いの言葉 | TBS NEWS DIG #shorts
天皇皇后両陛下はきのう、石川県金沢市で開かれた国民文化祭の開会式に出席されました。
天皇陛下
「文化芸術活動の裾野を広げ、新たな文化の創造につながっていくことを期待しています」
きのう午後、石川県金沢市で国民文化祭の開会式に出席された両陛下。
地元の小学生や大人まで、およそ250人による県の歴史や文化を表現したオープニングステージを観覧し、拍手を送られていました。
きのう午前東京を出発する際には搭乗した特別機のトラブルで1時間半遅れて離陸した両陛下ですが、昼食会場を変更し、予定の時刻に開会式会場に入られました。
その後、両陛下は開会式の出演者と懇談され、陛下は「コロナの時はみんなで集まって練習するのは難しかったんじゃないですか」と労いの言葉をかけられていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/IK1lmkW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Toaq2nN
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hD92LvU
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く