- 記録的な猛暑で農業被害 JAグループ兵庫が県に対策要請 農作物の生育不良や収穫量の減少が懸念 #shorts #読売テレビニュース
- 「謝罪は一切しない」気球めぐりバイデン大統領が習近平主席と電話会談の意向示す 中国は米企業2社を制裁対象に|TBS NEWS DIG
- 【コロッケまとめ】商店街のなじみの味1日600個売れるコロッケ / こだわり店主 情熱のコロッケ/ 地元に愛され約40年 “絶品ジャンボコロッケ” など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】旧統一教会が会見「教会に『殺すぞ』と脅迫、大音量による罵声…」被害を訴え 世界平和統一家庭連合の田中富広会長が主張を展開 安倍元総理銃撃事件
- 【速報】ウクライナ産穀物の輸出合意めぐりロシアが延長反対を国連に通告(2023年7月17日)
- 参院選あす投票日 投票所の設営始まる 物価高対策などが争点 近畿では計12議席を計62人が争う
上川外務大臣が韓国外相に“謝意”伝える イスラエルから日本人出国支援受け|TBS NEWS DIG
上川外務大臣は、韓国の朴振外相と電話会談し、イスラエルにいた日本人が韓国の軍用機で出国したことについて「心からの感謝を伝えた」とし、今後も自国民の出国について互いに協力していくことで一致しました。
上川陽子外務大臣
「韓国政府から支援をいただいたことにつきまして、率直に心からの感謝をお伝えしたものであります」
イスラエル軍とイスラム組織「ハマス」の戦闘が続く中、日本人や外国籍の家族、あわせて51人が14日に韓国の軍用機でイスラエルを出国しました。
これを受け、上川陽子外務大臣は15日午前、韓国の朴振外相と電話会談し、韓国の支援に対し「心からの感謝を伝えた」と述べ、今後も自国民の出国について互いに協力していくことで一致したとのことです。
現地には14日時点でおよそ1000人の日本人が残っており、引き続き早期の出国を呼びかけるなど、安全確保に全力を挙げて対応していくとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/axXRbdy
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7pQHuPl
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/bzT4O5k
コメントを書く