- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(1月18日)
- 米中首脳会談 対立の米中が融和ムードの首脳会談 その背景とは【風をよむ】サンデーモーニング|TBS NEWS DIG
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【12月30日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 天安門事件から33年、香港では今年も追悼集会は開催されず 台湾では人権団体などが追悼集会|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】旧統一教会「精神病んでも悪霊のせい」元2世信者らが訴え 過酷な実態を語る『子どもに信仰強制しないで』
- 大阪・関西万博の開幕まで18日で1000日前 ミナミの千日前でイベント 約1キロを練り歩く#shorts
ブリンケン国務長官がアラブ5か国へ 人質解放に向けて“影響力行使”要請へ|TBS NEWS DIG
アメリカのブリンケン国務長官はイスラム組織ハマスに拘束された人質の解放に向け、サウジアラビアなどアラブ5か国に影響力を行使するよう求める考えを示しました。
ブリンケン国務長官は12日、訪問先のイスラエルからヨルダンへと向かう際、数日中に、カタール、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、エジプトを訪問することを明らかにしました。
ヨルダンではパレスチナ自治政府のアッバス議長とも会談する予定です。
アメリカ ブリンケン国務長官
「紛争が拡大するのを防ぎ、人質の即時・無条件の解放のため、ハマスへの影響力を行使するよう各国に引き続き求めていきます」
ハマスの襲撃現場にいた人
「砲撃が始まり銃声に包まれました。わたし達はなんとか逃げましたが、多くの友達はだめでした」
イスラエルでは、音楽イベントの会場でハマスに襲撃された女性らから直接話を聞いたほか、ハマスが拘束している人質の家族とも面会しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BVf4COI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FP62SWJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/8kRdFYw
コメントを書く