- 【4月から】全利用者の“ヘルメット着用”努力義務に 警察官らが呼びかけ #Shorts
- 【岸井ゆきの】2022年は「いろんな表情を映してもらった年」 独自のストレス解消法も明かす
- 京都・上賀茂神社で「流し雛」 ひな人形を川に流し無病息災祈る 「みんな元気に育ってくれるように」
- ゼレンスキー大統領「クリミア橋は無力化されなければならない」|TBS NEWS DIG
- 遺体は身長約40cmの女児…紙袋から“生後間もない赤ちゃん”今年4月ごろに死亡か(2022年6月17日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE)
「日本政府はパレスチナへの支援を見直して」とイスラエル駐日大使(2023年10月12日)
イスラエルの駐日大使が都内で会見し、ハマスによる攻撃を「テロ」と批判したうえで「テロとの戦争」は正当なものだと主張しました。
イスラエル ギラッド・コーヘン駐日大使:「これは自由な世界のために悪質なテロ組織からイスラエルを守る戦争だ」
コーヘン駐日大使はこのように述べ、レバノンやイランが新たな戦争を仕掛けるなら徹底的に報復すると警告しました。
一方、イスラエルが現在、行っているガザ地区の「完全封鎖」が国際法違反ではないかと問われると、「ガザ市民だけでなく、イスラエルにも人権がある」と強く反論しました。
また、コーヘン大使は日本政府がハマスの攻撃を「テロ」と非難したことについて「歴史の正しい側に立っている」と評価したうえで、パレスチナへの人道支援についても見直すよう求めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く