- アプリの道案内に注意!原付バイク・自転車などが誤って『高速道路に進入してしまうケース』が多発…大阪府内で去年1月~今年9月の通報は400件超(2022年10月24日)
- 「プーチン大統領抜きでは終結しない」ロシア軍攻勢続く・・・ウクライナ侵攻から3カ月(2022年5月24日)
- 電気代“高騰”で悲鳴…“10万円”請求額に「ドッキリかと」 オール電化で3人暮らし(2023年1月20日)
- 山上容疑者を「殺人罪」で起訴の方針固める 刑事責任能力を問えると判断か 奈良地検(2022年12月24日)
- 【速報】「戦闘の一時的な停止」含む米決議案採決へ 国連安保理 ガザへの人道支援のため 採択されるかは不透明|TBS NEWS DIG
- 経常黒字 前年比2倍超1.9兆円資源価格下落で貿易赤字縮小(2023年7月10日)
中国歴史学者ら 戦争停止求める声明を発表
ロシア軍によるウクライナ侵攻をめぐり、中国の歴史学者が連名でロシア政府とプーチン大統領に戦争をやめるよう呼びかける声明を発表していたことが分かりました。
声明は26日、「ロシアのウクライナへの侵攻と私たちの態度」と題し、南京大学の孫江教授ら歴史学者5人の連名で中国のSNSで発表されました。
この中で、歴史学者は「私たちは、ロシアがウクライナに対して起こした戦争に強烈に反対する」と表明。
「ロシアにいくら理由があっても武力で主権国家に侵攻することは既存の国際安全保障のシステムを破壊することだ」と厳しく非難しました。
また、「ウクライナ国民が自国を守る行動を断固支持する」とした上で、「ロシア政府とプーチン大統領に対し、戦争をやめ、交渉によって紛争を解決するよう強く呼びかける」としています。
声明はSNS上で拡散しましたが、原文は閲覧できず削除されたとみられます。
ウクライナ侵攻をめぐっては25日、国連の安全保障理事会で、アメリカなどが提出したロシア軍の即時撤退を求める決議案が採決されましたが、中国は棄権しています。
(27日19:38)
コメントを書く