- JR秋葉原駅で刃物で切り付けられ4人ケガか 女の身柄を確保 警視庁(2024年1月3日)
- ウクライナ各地で攻撃相次ぐ 市民が犠牲に、ロシア国防相は軍事行動の強化を指示|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】振り返る「旧統一教会」…元2世信者小川さゆりさん(仮名)の会見で両親から直筆メッセージ「会見をすぐに中止せよ」
- 【トンカツまとめ】厚さ3㎝の上ローストンカツ/「ポテサラ入り」トンカツ誕生秘話/3種類のトンカツを楽しめるカツ丼/揚げ物名人の名物メニュー など (日テレNEWSLIVE)
- GoogleAI 画像詳細を日本語で質問も!現機能の“対応強化”最新版を公開(2023年9月20日)
- 【LIVE】片山元副知事 証人尋問 パワハラ疑惑・公益通報者保護について最側近は何を語る? 斎藤知事パワハラ・おねだり疑惑
グーグル、日本側に「安全性を確保しながらAI開発進める」と表明 アメリカに次いで2か国目|TBS NEWS DIG
アメリカのIT大手・グーグルが安全性を確保しながらAI開発を進めることを約束すると、日本に対して表明したことがわかりました。
これは、けさ開かれた自民党・デジタル社会推進本部のAIに関するプロジェクトチームでグーグル幹部が表明したものです。
グーグルを含む大手AI企業7社は今年7月、アメリカ・ホワイトハウスに対して「安全」「セキュリティ」「信頼」の3つの原則に基づき、責任をもってAI開発を実践すると表明していて、グーグルによるこのような約束は、日本がアメリカに次いで2か国目となります。
生成AIを成長産業に位置づけている岸田政権に賛同を示した形で、関係者は今後、「マイクロソフトやアマゾン・ドットコムなどの大手も同様の表明を行う可能性がある」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2lMxaRg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/j8ZlLM6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/I05VZRF



コメントを書く