- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』“異例の式典”…パレードの戦車は1両のみ/首都キーウなどに巡航ミサイル25発発射/攻撃に巻き込まれ AFP通信スタッフが死亡など(日テレNEWS LIVE)
- 珠洲市の“被災”浄水場に新装置を設置へ 待たれる断水解消(2024年1月15日)
- 【ニュースライブ 12/23(月)】女性切り付け逃走の男 飛び降り死亡/インフルエンザ急増/枚岡神社『お笑い神事』 ほか【随時更新】
- 阪神タイガースが優勝旅行へ出発!#shorts #読売テレビニュース
- 給食センター元所長『給食運搬の入札で便宜図り収賄…給食費着服も』執行猶予付き判決(2022年2月4日)
- 将棋界に“新星”「13歳中学生」女流棋士が続々誕生(2022年5月31日)
「破壊すべき」「殺されない道がある」イスラエルとパレスチナの国連大使が応酬 国連安保理の緊急会合|TBS NEWS DIG
ハマスのイスラエル攻撃をめぐり国連の安全保障理事会は緊急会合を開き、対応を協議しました。
国連安保理の緊急会合は8日、非公開で行われ、アメリカなどによりますと、多くの参加国がハマスの攻撃を非難したほか、混乱が地域全体に波及することを懸念する声が相次ぎました。ただ、具体的な対応はまとまらず、協議を続けるとしています。
一方、会合の前にはイスラエルとパレスチナの国連大使がそれぞれ会見し、互いを非難しました。
イスラエル エルダン国連大使
「いまこそハマスの軍事拠点を破壊すべきだ。今回のようなテロが二度と起こらないよう消し去らなければならない」
パレスチナ マンスール国連大使
「イスラエルに恐ろしい選択肢を選ばせるべきではない。パレスチナ人もイスラエル人も殺されない道がある」
こうした中、国連本部のあるアメリカ・ニューヨークではパレスチナ支持者が集会を開きました。
記者
「パレスチナ支持者が集まってイスラエルへの抗議の声を上げています」
パレスチナ支持者
「パレスチナを解放せよ」
「抵抗は攻撃でもテロでもない。パレスチナ人が75年間も耐えてきた植民地主義に対する反応だ」
通りの反対側にはイスラエル支持者も集まり、パレスチナ側を非難。
イスラエル支持者
「恥を知れ」
「パレスチナ人はイスラエルの人々を殺した。そしてニューヨークの真ん中で抗議しているなんて許されない」
現地での報復の応酬の激化や事態の長期化が強く懸念されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/cdQ9mfI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6UanEJ3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Dy6SZxp
コメントを書く