- 抗議デモが広がり一夜だけで667人が身柄を拘束されるパリ郊外で17歳の少年が警官に撃たれ死亡TBSNEWSDIG
- 【初釜式】京都の茶道・裏千家で2年ぶりに 出席者を半分に絞り、机と椅子を使う作法で
- 海外客が殺到“東京の桜”全国で最も早く満開に…一方で「日本のメロンパン」にも感動(2023年3月26日)
- 【万博】シャトルバスのターミナルが「マルビル」跡地に完成 関西の主要駅にも 便利な交通手段は?
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 キーウ近郊・ボロジャンカで新たに26人の遺体ーー最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【お花見ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
鈴木宗男参院議員“発言内容で処分なら裁判も検討”|TBS NEWS DIG
ロシアを訪問した日本維新の会の鈴木宗男参議院議員は「党の処分は受け入れる」とする一方、自身の発言を理由として処分が下された場合、裁判も含め対応を検討する考えを示しました。
日本維新の会は鈴木氏が党に事前に届け出ずロシアを訪問し、さらに現地で「ロシアの勝利を100%確信している」などと発言したことから、鈴木氏を除名する方向で検討しています。
鈴木氏は届け出の遅れについて「いかなる処分も受ける」と話す一方で、自身の発言を理由に除名などとなった場合には、「民主主義でなくなる」と主張し、裁判を起こす可能性を示唆しました。
日本維新の会 鈴木宗男 参院議員(札幌市・きのう)
「鈴木宗男の認識で喋ったことで処分というならば、これは逆に民主主義の根幹に関わる話だから弁護士としっかり相談することかなと思っています」
日本維新の会は10日に処分を最終決定する方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TQzkKXA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Xt8P0Q3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TzMfuDZ



コメントを書く