- 【台風14号】九州に「特別警報」の可能性 気象庁が緊急会見「経験したことのない暴風、高波、高潮、記録的な大雨のおそれ」
- 「娘が布団にくるまり・・・」女児虐待容疑の母親が通報(2022年2月11日)
- 【事故】乗用車が“制御盤”に突っ込み…信号機が約3時間止まる 広島・福山市
- オフプライスストア 驚きの安さと人気の裏側に密着 90%オフの食品や有名ブランド服も【かんさい情報ネット ten.特集】
- 「泣きたい気持ち」中国“ビザ発給停止”に混乱と不安の声 影響はビジネスだけでなく留学生にも 日本に厳しい対抗措置が向けられた理由とは?【news23】|TBS NEWS DIG#shorts
- 中国 国慶節で大混雑 今年は8連休で国内観光だけで16兆円も(2023年10月1日)
イスラエルにハマスの戦闘員が侵入し銃撃戦 ネタニヤフ首相「これまでにない代償を」(2023年10月7日)
パレスチナのガザ地区から多数のロケット弾による攻撃を受けたイスラエルに、ハマスの戦闘員も侵入しています。一部の地域では銃撃戦が起きているということです。
現地メディアによりますと、パレスチナのガザ地区からイスラム組織「ハマス」の戦闘員が陸、空、海のルートを使ってイスラエルの支配地域に侵入しているということです。
少なくとも7カ所でイスラエル軍との銃撃戦が起きていると伝えています。
地方議会の議長が射殺されたほか、数十人のイスラエル人が捕虜になっているという情報もあります。
イスラエル軍の報道官は「我々は戦争状態にある」と表明し、今後、数万人規模の予備役が招集される予定です。
ネタニヤフ首相は「敵はこれまでに経験したことのない代償を払うことになる」とビデオで声明を発表しました。
イスラエル軍によりますと、7日だけでガザ地区から2200発以上のロケット弾が発射されていて、現地メディアはこれまでに少なくとも22人が死亡したと伝えています。
この前日、イスラエルではエジプト、シリアの奇襲で始まった第4次中東戦争の開戦から50年の節目を迎えていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く