- 【附属池田小殺傷事件】20年前の後悔がいまでも…当時の教師たちから生まれた“命守る”取り組み「Nドキュポケット」 NNNセレクション
- 【ノーカット】防衛3文書を閣議決定 「反撃能力」を初めて明記 岸田総理が会見(2022年12月16日)
- 元選手村の分譲マンション初公開 足湯や選手向け案内板も 東京・晴海(2023年12月11日)
- 英語スピーキングテスト実施 今年度から都立高校入試に活用 | TBS NEWS DIG #shorts
- 新型コロナ東京の新規感染者1819人 前の週の同じ曜日下回る|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】日大アメフト部の薬物事件、第三者委が調査結果を公表 幹部の責任指摘か(10月31日)| TBS NEWS DIG
中国が入国時の隔離撤廃 成田からの渡航者は歓迎(2023年1月8日)
中国では海外から入国する人への隔離措置が8日から撤廃となり、渡航者からは喜びの声が上がっています。
日系自動車メーカーの駐在員:「もうあしたからでも会社に行けるのですごく楽ですね」
中国人留学生:「うれしいよ。戻って家族に会えるから」
中国政府は新型コロナ流行直後の2020年3月から、海外からの渡航者に対して入国時に最大で21日間、ホテルなどでの隔離を義務付けてきました。
8日朝、成田空港を出発し昼すぎに天津国際空港に到着した乗客からは「飛行機を降りて30分で外に出られた」などと隔離措置の撤廃を歓迎する声が聞かれました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く