- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:日本人の義勇兵が死亡 /ロシア“撤退完了”のヘルソン市にウクライナ軍入る/ ウクライナ全土で大規模計画停電 など(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】ダイハツ すべての車種の出荷停止へ 生産・開発中の全車種で不正が発覚【LIVE/ライブ】(2023年12月20日)ANN/テレ朝
- 母から「親不孝やで」と言われたLGBT住職の寺「性善寺」は『LGBTのかけこみ寺』集う相談者Aさんの不安と葛藤に…住職はうなずく(2023年5月23日)
- 「14号」発生でトリプル台風に 3連休に列島直撃か 列島各地で異例の暑さも…(2022年9月14日)
- GW早くも富士山は大混雑 「1日早く休んだ」絶景求め(2023年4月28日)
- 「日本に帰りたくないので知人に告訴してもらう」容疑者4人 特殊詐欺関与か 指示役「ルフィ」「キム」は? なぜフィリピン入管施設に?【解説】|TBS NEWS DIG
389年の歴史「長崎くんち」4年ぶりの通常開催|TBS NEWS DIG
長崎県諏訪神社の秋の大祭「長崎くんち」が、きょうから始まりました。4年ぶりの通常開催です。
389年の歴史がある、長崎くんち。国の重要無形民俗文化財に指定されています。
今年は、魚を一網打尽にする模様を表す川船や、踊り手がコミカルに舞う阿蘭陀万歳、セミクジラを勇壮に曳き回す鯨の潮吹きなど、6つの踊町が演し物を奉納しました。
観客はアンコールを意味する「モッテコイ」の声で祭りを盛り上げます。
船大工町 川船の出演者
「やっぱり4年ぶりなので、こうやって皆で廻せるのが楽しいです」
長崎の街はあさってまでの3日間、くんち一色に染まります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yGZXKQP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QcjwnAy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MrciVRp



コメントを書く