- 北朝鮮が弾道ミサイル発射か 海上保安庁(2022年1月5日)
- 【LIVE】ウクライナ・ロシア最新情勢 池上彰解説:ロシア苦戦の理由は「ファイブアイズ」…池上氏の考えるこの戦いの結末とは? ニュース・専門家解説ダイジェスト
- 絶滅したはずが…光輝く花「妖精のランプ」 30年ぶりに発見 謎に包まれた生態も特徴(2023年3月1日)
- 【少年ら2人逮捕】住宅で男性縛り 約500万円など奪いケガさせたか
- 【ハチ駆除まとめ】”凶暴”スズメバチvs”駆除”ハンター ハチの反撃にあいながらも奮闘するハンターに密着! ANN/テレ朝
- 東京五輪談合事件 組織委元次長・森泰夫容疑者を逮捕 関係者に「大会を成功させるため」東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
389年の歴史「長崎くんち」4年ぶりの通常開催|TBS NEWS DIG
長崎県諏訪神社の秋の大祭「長崎くんち」が、きょうから始まりました。4年ぶりの通常開催です。
389年の歴史がある、長崎くんち。国の重要無形民俗文化財に指定されています。
今年は、魚を一網打尽にする模様を表す川船や、踊り手がコミカルに舞う阿蘭陀万歳、セミクジラを勇壮に曳き回す鯨の潮吹きなど、6つの踊町が演し物を奉納しました。
観客はアンコールを意味する「モッテコイ」の声で祭りを盛り上げます。
船大工町 川船の出演者
「やっぱり4年ぶりなので、こうやって皆で廻せるのが楽しいです」
長崎の街はあさってまでの3日間、くんち一色に染まります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yGZXKQP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QcjwnAy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MrciVRp
コメントを書く