- どれだけ獲っても無料 3年ぶりにサザエ狩り開催 静岡 #shorts | TBS NEWS DIG
- 【解説ライブ】進む“トランプ離れ” アメリカ中間選挙/米中首脳会談 互いの「レッドライン」を確認…/「生まれ変わっても同じ人と結婚したい?」 ――など (日テレNEWS LIVE)
- 【元消防署長が解説】墨田区の化学工場で火災 “水酸化ナトリウム”の情報は?
- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月12日) ANN/テレ朝
- 全国的に「こどもファスト・トラック」展開へ 当事者からは“不安の声”も…社会の“意識改革”なるか|TBS NEWS DIG
- 和牛ステーキの培養に挑戦! 大阪大学と大手企業が新たな研究チーム立ち上げへ
ロシアの対話はフェイクか 政府への反論封じ込めも(2022年2月26日)
ウクライナの首都キエフを巡る攻防が激しくなっています。ロシア国内では変化は見られるのでしょうか。モスクワから報告です。
(前田洋平記者報告)
ロシアでは25日も各地で反戦デモが広がり、反戦のムードが徐々に高まりつつあります。
ただこうしたなか、人気俳優がインスタグラムで「戦争反対」と投稿したところ、その彼が司会を務める番組が急きょ放送中止となっていて、「政権側の圧力ではないか」との見方が出て波紋が広がっています。
また、ロシア政府はフェイスブックの使用を制限しました。
これも「SNSを通じて反戦デモが広がることへの警戒なのかもしれない」、そういった見方が出ています。
戦争の行方は一時、ロシアとウクライナの間で停戦合意を模索しているといった見方がなされましたが、定かではありません。
ウクライナ側が「話し合いたい」と主張しているのに対し、ロシア側は「我々も話し合いたいんだが、ウクライナ側が断ってきている」といったような主張を繰り返しています。
これまでのロシア側の主張を見ていけば「ただ話し合うふりをしているだけ」とも取られます。
ウクライナ側もこれも折り込み済みで、ゼレンスキー大統領は市民や国民に対して徹底抗戦を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く