- ニュースライブ 6/23(金)祖母監禁暴行事件男児遺体は一部腐敗/マルビルで火事想定の訓練/熱湯浴びせた事実ない殺人罪を否認ほか随時更新
- 【ニュースライブ 8/11(金)】博多方面「のぞみ」自由席乗車率は最大220%/ 院長が診察中にわいせつ行為か/自転車と軽自動車が衝突 中学生が重体 ほか【随時更新】
- 【プーチン大統領演説】「職場で動員された」という人たちも…
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月31日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 米大統領選 共和党の初戦 アイオワ州 トランプ氏が勝利へ(2024年1月16日)
- 首都高で複数の通行止め続く 雪で転倒し215人搬送(2022年1月7日)
【解説】伊豆諸島に津波注意報 鳥島近海を震源とする地震(2023年10月5日)
現在、伊豆諸島に津波注意報が発表されています。社会部・川崎記者の解説です。
専門家の東京大学の平田直名誉教授にこの地震について伺ったんですけれども、この辺りはフィリピン海プレートがあるところで底の浅い地震ということになります。こういった地震ですが、実は珍しいと思う方もいらっしゃると思うんですが、過去にもいわゆる地震の揺れを感じない、それにもかかわらず、若干の海面変動があったり、津波注意報があるってことはありまして、2015年5月にもこういったことがあったということです。
専門家はいずれにしろ、「海に近付かないでくれ」というふうに今話していまして、津波注意報と津波予報で混乱される方もいらっしゃると思うんですが、津波注意報は、20センチ以上1メートル以下の津波が来る場合はこういった情報が出ます。
また、津波予報は20センチ以下の、海面変動がある時にもこういった情報出るんですけれども、20センチでもひざ下くらいまで来ると影響がありますので、くれぐれも海岸には絶対に近付かないようにしていただければと思います。
画面には東京・三宅島の現在の様子が映っています。画面では変化が見えないように見えますが、遠くから撮っていますのでくれぐれも絶対に海に近付かないようにして下さい。
到達予想が出ています。津波注意報が続いているということはまだ海岸や海の中では危険があるということです。直ちに海から離れて下さい。
東京・八丈島の様子が映っています。到達予想が出ています。三宅島坪田で1メートル12時、神津島神津島港で1メートル12時、三宅島阿古で1メートル12時、となっています、このあとも海から離れて下さい。注意を続けて下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く