- 金魚すくいの『ポイ』が手術トレーニングで大活躍!?「紙が破れないように縫う能力は血管をきれいに縫うことに通じる」 日本一のポイ工場もびっくり(2023年4月27日)
- 大谷翔平選手 史上初 満票で2度目のMVPに地元歓喜「誇りであり宝であり元気の素」(2023年11月17日)
- オミクロン株 大阪で新たに4人の感染確認 近畿2府4県の新規コロナ感染者は2日連続100人超
- 上海屈指の夜景スポットがちょっと地味?猛暑による電力不足深刻化で“節電アピール”|TBS NEWS DIG
- 【強烈寒波】10年に一度レベル 札幌で今季最大積雪を観測 猛吹雪など大荒れの恐れ(2023年1月21日)
- 【新型コロナ】東京都795人、全国1万431人の感染確認 ともに先週土曜より減少
85歳妻の介護7年…認知症悪化 80歳夫「耐えきれず首絞めた」(2023年10月4日)
東京・世田谷区で80歳の男が、認知症の85歳の妻を殺害したとして逮捕された事件で、男が「静かにならず耐えきれなかった」と話していることが分かりました。
吉田友貞容疑者は1日夜、自宅のベッドで妻の節子さんの首を絞めて殺害した疑いが持たれています。
その後の捜査関係者への取材で、吉田容疑者が取り調べに対し「騒ぎを起こして迷惑をかけてしまうので寝かしつけようと思ったが、静かにならず、耐えきれず首を絞めた」と話していることが分かりました。
7年ほど介護をしていたものの、先月から節子さんの認知症が悪化し「(外で自分といるのを嫌がられ)見ず知らずの人に助けを求めたりされた」とも話しています。
事件前日に夫婦と話した人:「『(妻が吉田容疑者の)言うことを全然聞いてくれない』と。疲れていたんでしょうね。夜も徘徊(はいかい)していると言っていたし」
吉田容疑者のベッドには包丁が2本あり、警視庁は妻を殺害後に自ら死のうとした可能性があるとみています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く