- 【W杯】遠藤航選手「非常に興奮しているし楽しみ」ドイツ戦に向け FIFAワールドカップカタール(2022年11月21日)
- 【ニュースライブ 12/23(月)】女性切り付け逃走の男 飛び降り死亡/インフルエンザ急増/枚岡神社『お笑い神事』 ほか【随時更新】
- 【ガザの現実】「私も一緒に死にたい…」”壁”に阻まれた家族の悲痛 覚悟決めるガザ住人の訴え【イスラエル対ハマス】|ABEMA的ニュースショー
- 【8月23日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
- カリフォルニアで冠水 高波で観光地の“景色一変”【世界のNEWS】【スーパーJチャンネル】(2024年1月8日)
- フランス大統領府前の路上がオレンジ色に… 環境保護団体が抗議活動(2023年9月6日)
「金庫頂きました」犯行声明文で挑発 ごみ処理施設から…手提げ金庫盗まれる【知っておきたい!】(2023年10月4日)
ごみ処理施設に異変があったのは、先月25日のこと。職員が施設の大型金庫を開けようと、暗証番号を入力しても開かなかったのです。
さらに先月26日、朝に職員が新聞を取ろうとポストを確認すると、中には茶色い封筒が入っていました。
封筒の中に入っていたのは、挑発的な犯行声明文でした。
富士吉田市 環境美化センター 柏木浩所長:「(封筒の中には)A4判の紙が2枚。(1枚目に)『金庫を頂きました』と」
2枚目の紙には、施設のセキュリティーの甘さや事務室への侵入方法が書かれていたといいます。
その後、メーカーの担当者を呼んで、開かなくなった金庫を開錠すると…。
柏木所長:「なかを開けたら、手提げ金庫がなくなっていた」
手提げ金庫の中には両替用の現金およそ17万円などが入っていました。
柏木所長:「びっくりしたのと怒りと、防犯体制がどうだったかなと反省した」
警察は、窃盗事件として捜査を進めています。
(「グッド!モーニング」2023年10月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く