- 米下院議長選 7回目投票へ 造反議員を切り崩せず(2023年1月5日)
- 約20年ぶりの円安「悪い円安とは?」との質問に財務大臣は
- 「放置された」歯科矯正トラブル患者らが告訴状提出 運営会社社長が取材に応じる(2023年4月11日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻からまもなく1年』キーウ電撃訪問 バイデン大統領とゼレンスキー大統領が会談 /プーチン 21日に年次教書演説へなど(日テレNEWS LIVE)
- 約1250本、315品種の早咲きの梅が咲き誇る 園内に甘い香りが 3月中ごろにかけ満開に
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月18日) ANN/テレ朝
「岸田総理がマイナスの方に…」鈴木宗男氏 ロシア副議長に関係向上訴え(2023年10月4日)
ロシアを訪問中の鈴木宗男参議院議員は、ロシア上院のコサチョフ副議長と会談し、日ロ関係を向上させたいなどと述べました。
鈴木氏は3日、ロシア上院でコサチョフ副議長と会談しました。
会談の冒頭でコサチョフ氏は日本が対ロシア制裁に参加した結果、日ロ関係が第2次世界大戦以降、最悪の状況になったと日本側の対応を批判しました。
これに対して鈴木氏は、次のように応じました。
日本維新の会 鈴木宗男参院議員:「安倍総理がプーチン大統領と極めて良好な関係を築いたのを、わずか1年で岸田総理はマイナスの方になってしまいました。私もコサチョフ氏と同じ考えで、日ロ関係をかつての安倍・プーチン関係にもっていきたい」
鈴木氏は所属する日本維新の会に事前に届け出ず、また、会談相手や内容などについても政府や党と一切調整せず、ロシアを訪れたと明らかにしたうえで、政治家個人としての行動であり、問題はないと主張しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く