- 【ファスト映画】ネット投稿で“著作権侵害” 13社が男女3人を提訴
- 「ほっぺにチュー」「手をサワサワ」女性の政界進出を阻む『票ハラスメント』というハードル|TBS NEWS DIG
- トラック運転手の労働規制で物流が停滞「2024年問題」のリスク回避へ最新技術の展示会 大阪で開催
- 【速報】長崎県男女群島の西方沖約110キロで貨物船が沈没 乗員22人のうち4人救助(2023年1月25日)
- 124時間ぶり“奇跡の救出劇”地震で緊迫…番組カメラが捉えた6時間の捜索一部始終【サンデーステーション】(2024年1月8日)
- 米国務長官が安倍元総理追悼のため来日 トランプ前大統領が葬儀への出席を検討か(2022年7月11日)
【女川原発再稼働】仙台地裁、運転差し止め認めず 争点は「避難計画の実効性」 #shorts
東北電力・女川原発2号機について、避難計画に実効性がないとして住民が再稼働差し止めを求めた裁判で、仙台地裁は住民側の訴えを退けました。
この裁判は、女川原発の30キロ圏内に住む住民17人が東北電力に対し、女川原発2号機の再稼働差し止めを求めたものです。
裁判は「避難計画の実効性」が争点となる中、原告側は原発事故が起きた場合に交通渋滞が発生し、避難場所にたどり着けないなどとして、「避難計画は実効性を欠き、人格権を侵害するおそれがある」と主張。
一方、東北電力側は、原告は事故が起きる具体的な危険を立証しておらず、避難計画は国や県も認めているとして請求の棄却を求めていました。
判決は24日午前11時から言い渡され、仙台地裁の齊藤充洋裁判長は、「避難計画の不備をもって直ちに人格権侵害にあたるとは言えず、事故の発生について具体的な立証をする必要がある」などとして、「請求を棄却」しました。
(2023年5月24日放送)
#女川原発 #東北電力 #裁判 #日テレ #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/5vaMzV6
Facebook https://ift.tt/kdpFl9I
Instagram https://ift.tt/0Go5RbT
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く