- 王毅外相 太平洋諸国との安保協定 合意に至らず(2022年5月31日)
- 【日銀YCC再修正】円安・株安・債券安の“トリプル安”にアメリカ長期金利の上昇… 追い込まれた日銀と今後の相場は【経済の話で困った時に見るやつ】|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮「強力な軍事力を前進配備」 昨夜は弾道ミサイル発射失敗(2023年11月23日)
- ガザ地区人道危機受け2日連続 支援物資積んだトラックが検問所に|TBS NEWS DIG
- 中国フォロワー6千万以上「口紅王子」のライブ配信停止が物議 天安門事件を暗示かなどの憶測も|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】愛され家族の繁盛店/ 昭和スタイルの商売人/ ワケあり家族のとんかつ物語 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
鈴木宗男氏がロシア訪問 ウクライナ侵攻後 国会議員で初 ロシア外務省が発表|TBS NEWS DIG
日本維新の会の鈴木宗男参院議員がロシアを訪問しています。ウクライナ侵攻後、日本の国会議員がロシアを訪問するのは初めてとなります。
日本維新の会の鈴木宗男議員は、ロシアの首都・モスクワを訪問していて、4日まで滞在する予定です。
ロシア外務省によると、鈴木議員と会談したルデンコ外務次官は鈴木氏が日ロ関係の発展に重要な貢献をしたと評価するとともに、「数十年にもわたる両国の協力関係がアメリカ追随の日本の制裁や欧米の反ロシア路線によって破壊されている」と遺憾の意を表明。「そのような路線は、日本の国益や日本国民の意に沿わない」と指摘したということです。
鈴木氏は、世界と地域の安全保障問題に関するロシアの取り組みや日ロ関係の課題について説明を受けたとしています。
去年2月のウクライナ侵攻開始後、日本の国会議員がロシアを訪問するのは初めてで、鈴木氏は上院の副議長や外交担当の委員長とも会談することにしています。
鈴木氏は今年5月のロシア訪問を検討していましたが、党執行部から慎重な対応を求められ結果的に訪問が見送られた経緯があります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/qiSTt3V
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YfKikaB
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GL4k2Me
コメントを書く