- 「1400万円の喫煙所」あっても外で吸う人が…2025年万博で『大阪市内全域の路上喫煙禁止』は可能?東京・千代田区の経験から見えるハードル(2022年11月9日)
- そば処・出石町『年越しそば』を味わう家族連れらで賑わう 兵庫・豊岡市(2021年12月31日)
- 【速報】ガソリン価格168.5円/L 3週連続値下がり 前週から0.5円下がる(2022年8月31日)
- 中学生8人搬送理科実験中に気分悪くなったか東京八王子(2023年6月15日)
- 【タカオカ解説】国際情勢を変えたウクライナ侵攻…外交上手のフランスが目指す「頼りになる中立国」、条件は「経済・技術大国」「高い軍事力」そして「米中露も一目置く国」⁉
- 【11月14日 関東の天気】あすは秋晴れ 寒さ和らぐ|TBS NEWS DIG
国公立大学の2次試験始まる 倍率は去年と同じ4.3倍 共通テスト未受験でも受験できる救済措置 今年はなし|TBS NEWS DIG
国公立大学の2次試験がきょうから始まりました。
国公立大学の2次試験は全国174の大学に42万3180人が出願。倍率は去年と同じ4.3倍となっています。
受験生
「(志望は東大の)理科一類。緊張はきのうからずっとしている」
「支えてくれた親とか先生とかに感謝の気持ちを返したい。もう絶対受かります」
東京大学では受験生らが緊張した面持ちで試験場へ入っていきました。
去年はコロナ禍に配慮し、大学入学共通テストを受けられなかった受験生に対しても2次試験のみでの受験を認める救済措置が取られましたが、今年は実施されません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/gnmuFyl
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/GLQrYiH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/v8xzyT1



コメントを書く