- 【きょうは何の日】『こどもの日』授業方針も売店運営も生徒自らが行う “自主性”を伸ばす驚きの教育方法とは? などニュースまとめライブ【5月5日】(日テレNEWS LIVE)
- まるでヒト!? ヨウム「ピ~~!!」 リンゴもらえず不満爆発…「チッ!」舌打ちも(2023年11月9日)
- ジャニーズ事務所が2度目の会見へ 社名の変更・マネジメント新会社の設立を発表予定|TBS NEWS DIG
- 「最悪の事態を想定」3県に『まん延防止』適用へ 全国で新規感染者4475人(2022年1月6日)
- 【ボランティア受付開始】福知山市 台風7号の影響で被害相次ぐ 電話や市の社会福祉協議会HPにて
- 元営業マンが「保育園」に再就職 未経験でも“即戦力”に 働くシニアの現場に密着【Jの追跡】(2023年11月26日)
岸田総理「子育て世代の所得向上が重要」“異次元の少子化対策”3兆円半ばの財源確保へ議論開始|TBS NEWS DIG
岸田総理が掲げる“異次元の少子化対策”実現に向け、政府は、年3兆円台半ばとされる財源を確保するための具体的な検討に着手しました。
政府は今年6月に、来年度から3年間で児童手当の拡充など子ども・子育て政策を実施する「加速化プラン」をまとめていて、財源として年3兆円半ばが必要になるとしています。
きょう総理官邸で開かれた「こども未来戦略会議」では、財源の確保に向けた具体的な検討に着手しました。
岸田総理
「何よりも子育て世代の所得向上が重要であり、最低賃金を含めた賃上げ等に全力で取り組んでまいります」
岸田総理はこのように強調したうえで、関係閣僚に対し、「加速化プラン」の実現に向けた法整備を進めるよう指示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TL4NvJx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YfKikaB
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3csVLbg
コメントを書く