- 「シャンシャンやお客さんを細かく再現!」パンダ愛溢れる小学4年の女の子が作成した自由研究とは?子ども達の力作を一挙ご紹介【自由研究調査隊2023】|TBS NEWS DIG
- 東京メトロの本田勝会長が退任申し出「迷惑かけた」 国交省OB人事介入問題|TBS NEWS DIG
- 中国南部の旅客機墜落事故 132人全員の死亡確認(2022年3月27日)
- 弾丸とみられる金属片 宗教団体の関連施設入る建物で“試射”(2022年7月12日)
- 【ミヤネ屋SP】これを言われたら電話即切り!?絶対に使ってはいけない☎言葉とは?日本一に学ぶ、すぐに使える電話テク②【読売新聞のミカタ】
- 【関東の天気】25日は朝と昼の気温差が大きな一日 週末は今年初の15℃超へ(2022年2月24日)
死者2900人超 モロッコ地震の被災者ら「頭が痛い…夜眠れない」 山間部での医療支援や水や飲料の確保など急務|TBS NEWS DIG
モロッコ中部で起きた地震では、これまでに死者が2900人を超えました。行方不明者の捜索活動が続いている一方、被災した人たちへの支援も課題となっています。
モロッコで8日に起きた地震では、これまでに死者は2901人、けが人は5330人にのぼっています。
いまだ行方不明者が多く、海外からの救助隊も加わり捜索活動が続けられていて、日本からはNPO法人の支援チームが現地に入りました。看護師ら6人で被害の大きかった山間部の村をめぐり、必要な支援について聞き取りを行いました。
NPO法人「ピースウィンズ・ジャパン」 近藤史門さん
「多くの人たちがテントで避難生活をしている状態で。ブランケットであったり、マットレスといったニーズはどこに行っても聞かれた」
また、避難所での健康相談では体調不良を訴える声があり、子どもたちを含め“心理面でのケア”が重要だと指摘します。
NPO法人「ピースウィンズ・ジャパン」 近藤史門さん
「頭が痛いとか、夜眠れないといった話であったり。(特に子どもたちは)大きな災害後はトラウマになってしまう可能性があるので」
今後、必要な援助などを精査し、山間部での医療支援や、水や飲料の確保など「継続的に支援するための仕組み」を作っていきたいとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hOHKgzd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ITxWOr3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/avh9OMq
コメントを書く