- 弾道ミサイルの部品調達に関与か 北朝鮮の男ら7人を制裁対象に
- 岸田総理「核兵器のない世界」国連総会でメッセージ発信へ 20日に一般討論演説|TBS NEWS DIG
- 【イーロン・マスク氏】ツイッターCEOに就任 取締役9人全員を解任
- 3連休“異例の暑さ”も…神社に大行列の理由は? 渋谷に神輿ぎゅうぎゅう大混雑【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年9月19日)
- “カレンダー”で政治活動 郵便局長ら112人処分 (2022年2月1日)
- 【1WEEKライブ】監禁容疑で日本人5人逮捕 “特殊詐欺グループ”か/自転車でひき逃げか 衝突の瞬間/ 防衛費“増税”/ “マスク拒否おじさん” など 1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
甲府“時計店強盗”初公判 実行役「3分以内」と指示受ける(2023年10月2日)
甲府市で高級腕時計が奪われた事件で、実行役の男が初公判で「3分以内でとる」などと指示を受けていたと明らかにしました。
下崎星児被告(42)と、ブラジル国籍のイシカワ・デ・カルバリオ・ヴィクトル・コースケ被告(20)ら4人は7月、甲府市の時計店に押し入り高級腕時計を奪ったとして強盗などの罪に問われています。
先週、4人のうち2人の初公判が行われていて、残る2人の初公判は2日行われました。
2人は起訴内容について問われると「間違いないです」と認めました。
被告人質問でイシカワ被告は借金があったなどと説明しました。
また、指示役から「3分以内でショーケースの時計をとる」「指定された場所に持って行き電車で帰る」などと説明を受けたと明らかにしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く