【速報】東京23区の消費者物価指数 9月中旬速報値で2.5%上昇…上昇幅は3か月連続縮小|TBS NEWS DIG

【速報】東京23区の消費者物価指数 9月中旬速報値で2.5%上昇…上昇幅は3か月連続縮小|TBS NEWS DIG

【速報】東京23区の消費者物価指数 9月中旬速報値で2.5%上昇…上昇幅は3か月連続縮小|TBS NEWS DIG

家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる東京23区の消費者物価指数は、9月中旬時点の速報値で去年より2.5%上昇しました。上昇幅は先月よりも0.3ポイント下がり、3か月連続で縮小しました。

全国の指数に先立って公表され、先行指標として注目される東京23区の9月中旬時点での消費者物価指数は、天候の影響をうける生鮮食品を除いた指数が105.2となり、去年の同じ月と比べて2.5%上昇しました。

燃料価格の下落などにより光熱費が下がったため、上昇幅は先月よりも0.3ポイント下がり、3か月連続で縮小しました。

ただ、食料品は値上がりが続いていて、生鮮食品を除く食料は8.5%上昇しました。具体的には▼プリンが41.0%▼牛乳が21.4%▼炭酸飲料が17.7%上昇しました。

また、外国人観光客によるインバウンド効果などで▼宿泊料が18.0%上昇したほか、携帯キャリアによるプランの値上げなどで▼携帯電話通信料が10.2%上昇しました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/v6OyLDP

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/r0cdLq4

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/yCNZHsA

TBS NEWSカテゴリの最新記事