- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年12月29日) ANN/テレ朝
- クマに襲われ男性2人けが エサ散乱 牛舎近くで“もみ合い”に(2023年11月8日)
- 岸田総理“空白領収書”不備認める 原因は「出納責任者の確認漏れ」(2022年11月24日)
- 一時1ドル=150円台 家計負担は8.6万円増加? 数時間“銭単位”の攻防戦も…|TBS NEWS DIG
- 【イーロン・マスク氏まとめ】なぜ?「スターシップ」打ち上げから4分後に爆発/宇宙から電波発信 災害時のスマホ「圏外」解消へ! など(日テレNEWS LIVE)
- 【羽田空港衝突事故】JAL機の撤去作業が始まる/日航機の着陸伝えられず海保機が滑走路内に停止か など【関連ニュースまとめ】|TBS NEWS DIG
【速報】ロシア軍 キエフ近郊の空港を制圧したもよう(2022年2月25日)
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻はロシア軍の部隊が首都キエフ市内に入り、ウクライナ軍との戦闘が続いています。
ウクライナメディアなどによりますと、ロシア軍部隊はベラルーシとの国境からウクライナに入り、チェルノブイリ原発を制圧した後、25日にキエフに入りました。
ウクライナ軍によりますと、激しい戦闘が続いているのはキエフの北西部などで、ロシア軍のヘリコプター数機を破壊し、巡航ミサイル2機などを撃墜したとしています。
一方、ロシア国防省はキエフ近郊の空港を制圧し、ウクライナ側から200人以上が死亡したと発表しました。
また、ロイター通信によりますと、EU(ヨーロッパ連合)がプーチン大統領とラブロフ外相の資産を凍結することで合意したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く