- 英軍 戴冠式に向けて儀礼飛行リハーサル(2023年4月27日)
- 【江戸川で4日発見の遺体】不明女児と「似た髪形」と判明
- インドネシア訪問中の天皇陛下都市高速鉄道の車両基地を視察日本の技術協力で整備(2023年6月18日)
- 【天気ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】京王線“ジョーカー”刺傷事件 被告(26)に懲役23年の判決 東京地裁立川支部 ハロウィーンの夜に走行中の電車で乗客刺し放火|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京・銀座の時計店強盗 関与したとみられる男4人を建造物等侵入容疑で逮捕(2023年5月8日)
「とりかえしのつかない損害を与えた」国連総会で北朝鮮の金星国連大使が日本を批判 福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり|TBS NEWS DIG
福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり、国連総会で日本と北朝鮮が激しい応酬となりました。
北朝鮮の金星国連大使は国連総会で、処理水について中国と同じく「核汚染水」と呼び、「人類の安全と海洋の生態系にとりかえしのつかない損害を与えた」と批判しました。
この発言をめぐって日本は反論し、北朝鮮と応酬となりました。
志野光子 国連次席大使
「処理水のトリチウムのレベルは定められた基準をはるかに下回っているとIAEAが確認し、公表している」
北朝鮮の代表団
「もしそれが“処理水”だというのなら、なぜ日本はその水を工業や農業に使わないのか」
また、北朝鮮の金国連大使は2023年について、「朝鮮半島とその周辺が核戦争の瀬戸際に近づく危険な年になった」と指摘。「自衛能力の強化を早急に加速する必要がある」と主張しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1tC5AKe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EdLDoUm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/etYPGz1
コメントを書く