- 狛江市強盗殺人事件 別の強盗事件で押収の車と同一(2023年1月24日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領内心はイライラ?ロシア軍兵力不足で危機か ワグネルの『バフムト撤退』プリゴジン氏の真意は?【厳選専門家解説】
- 世界最大のピラミッドに未知なる空間見つかる(2023年3月3日)
- 【タカオカ解説】軍事利用?それとも真の狙いは“南極の先”?中国が南極に5番目の基地建設 各国からあがる懸念の声…新たな火種の可能性
- “食卓の優等生”が落第ピンチ?もやしの値段を徹底リサーチ【Nスタ】
- 【ニュースライブ 3/28(火)】第二京阪で多重事故/大阪病院サイバー攻撃ID・PASS使いまわし/「すれ違いざまに…」凶行証言/文化庁が京都移転 ほか【随時更新】
大阪・関西万博の会場建設費増額めぐり 西村経産大臣「国・自治体・経済界で対応を協議する」|TBS NEWS DIG
2025年の大阪・関西万博で、会場建設費の増加が懸念される中、西村経済産業大臣は「国・自治体・経済界で対応を協議する」との考えを示しました。
大阪・関西万博の会場建設費をめぐっては、資材価格や人件費の高騰などから費用の増加が避けられず、現在、博覧会協会と国との間で450億円増額となる2300億円程度を目安に調整が進められています。
西村経済産業大臣(きょう午前)
「建設費用は現在、博覧会協会において精査を行っている段階。必要があれば、国・自治体・経済界で対応を協議していく」
万博の会場建設費をめぐっては、2020年に1250億円から1850億円に膨らんでいて、今回増額されれば、2度目の増加となります。
一方、会場の警備費については、「来場者の安全確保や万博成功に向けて重要だ」として、国が全面的に負担する考えを改めて強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/i4ZJuaE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Fdw9obn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ZnGSwTI
コメントを書く