- 星を観察する時の肩まわりストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年11月8日)
- “散弾銃”立てこもり事件 男は1年以上前から猟銃所持の許可 警視庁が所持目的など調べる|TBS NEWS DIG
- 栗山前監督に聞く大谷の移籍とグローブ寄贈「翔平が決めた事は野球の神様が味方する」(2023年11月10日)
- 【オワハラ】「今ここで他社の辞退を…」学生の弱みに付け込む?”就活終われハラスメント”実態|アベヒル
- 「最初から“国中心”で支援を」震災を教訓に避難生活を改善のイタリア 日本との違い【報道ステーション】(2024年1月12日)
- 【女性ケガ】防水扉用のカバーパネル外れ階段を滑り落ちる 東京メトロ新富町駅
自転車が首都高進入…乗用車にはねられ男性死亡【知っておきたい!】(2023年9月26日)
ホイールがちぎれ、大きく破損した自転車と、車のバンパーがレッカー車に乗せられ、運ばれていきます。
25日午前3時すぎ、首都高速・横羽線の金港ジャンクション付近で、高速道路を走っていた自転車が乗用車にはねられ、外国籍とみられる30代の男性が死亡しました。
警察によりますと、自転車には横浜市内で開催されていた自転車で荷物を届ける「メッセンジャー」世界大会のステッカーが貼られていて、男性はこの大会に参加していたとみられています。
車の運転手の男性(34)は「自転車が目の前に急に現れ、止まり切れなかった」と話しているということです。
この事故の影響で首都高速は横羽線と三ッ沢線の一部で、一時通行止めになりました。
(「グッド!モーニング」2023年9月26日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く