- 「弾劾!」韓国「非常戒厳」めぐり抗議活動続く 鉄道組合のストライキで混乱に拍車 現地から最新情報 #shorts #読売テレビニュース
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
- 【Nスタ解説まとめ】“撮影罪”きょう施行、どんなケースが?/夏の肌トラブル、汗対策、正しい「ふき方」は?/「竜巻だ」関東で連日“突風”被害/北朝鮮「火星18型」発射
- 春闘で満額回答 トヨタ社長が岸田総理と面会(2022年2月24日)
- ウクライナ情勢めぐる一連の協議終了も進展なし
- 経営再建中の東芝 国内ファンドのTOB 株主に「応じることを推奨」|TBS NEWS DIG
ロシア軍 ウクライナに侵攻 各地で戦闘に(2022年2月25日)
ウクライナに侵攻したロシア軍はウクライナ全土の軍事施設や空港を中心にミサイル攻撃などを始めたほか、地上でもウクライナ軍との戦闘状態に入りました。
ウクライナメディアによりますと、24日、ウクライナ東部の一部の街や首都キエフの北にあるチェルノブイリ原発もロシア軍に制圧されたということです。
ウクライナ側は北部のベラルーシ側からも弾道ミサイルによる攻撃とともに、ロシア軍部隊が侵攻していると非難し、これまでにウクライナ兵士40人以上が死亡したとしています。
アメリカ国防総省はロシアから100発以上のミサイルが発射されたとしていますが、「侵攻はまだ初期段階に過ぎない」と分析しています。
ウクライナのゼレンスキー大統領は「新たな鉄のカーテンが引かれた」と、国民に徹底抗戦を呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く