- タワマン7000万円強盗 “暗号資産の商談”していた男を“共犯者”として逮捕|TBS NEWS DIG
- 中国が日本の水産物 輸入全面停止で政府が漁業者支援 “新たに数百億円”で調整 あすにも岸田総理が表明へ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』偵察気球「中国軍関連企業が製造」米が措置検討/ “偵察気球”撃墜直後 米国防長官との電話会談拒否 など(日テレNEWS LIVE)
- 【アップサイクル】ANA シートカバーをスリッパに(2022年11月10日)
- 秋の味覚「キノコ」マツタケ&たもぎ茸&生キクラゲ おいしい食べ方は?|TBS NEWS DIG
- 【与野党協議】“統一教会”被害者救済法案 与党側「今国会で新法律は難しい」
岸田総理、経済対策の柱立てを午後表明へ 「年収の壁」対策を発表 年収130万円超でも連続2年までは配偶者の扶養にとどまれる方針|TBS NEWS DIG
政府・与党は、物価高などに対応する経済対策の検討に今週から本格的に着手します。岸田総理が午後、対策の柱立てを表明する見通しです。
経済対策は、▽急激な物価高への対応、▽賃上げと投資拡大の流れの強化、▽人口減少を乗り越える社会変革、▽国民の安心・安全の4点を柱とします。
具体的には、▽高騰するガソリンなどの燃料油対策や電気・ガス代の補助、▽半導体の国内生産支援、▽物流業界における、いわゆる「2024年問題」への対応策などが論点となる見通しです。
岸田総理はきょう午後、こうした経済対策の柱立てを示したうえで、あす、閣僚に対して指示することにしていて、政府として来月中のとりまとめを目指しています。
また、岸田総理は、パートで働く人の労働時間抑制を改善するため、いわゆる「年収の壁」についても対策を発表します。
年収が130万円を超えても、連続して2年までは配偶者の扶養にとどまれるようにすることで、国民年金や社会保険料の負担が増えないようにする方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/SZhkAg5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pwOGFf9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6y0jfeH



コメントを書く