- 「一番マグロ」は1688万円 豊洲市場で初競り(2022年1月5日)
- 【Nスタ解説まとめ】“コミケの世界”はツボにはまる!?コミケの意外な楽しみ方/夏の台風の特徴は“ゆっくり&勢力落とさない” 台風7号本州上陸か/56歳の挑戦!小谷実可子さん約30年ぶりに競技復帰
- SIMカードで携帯電話が乗っ取られ… 知らぬ間に不正送金の“SIMスワップ詐欺” 警視庁が初摘発|TBS NEWS DIG
- 【速報】住宅で火事 消火活動続く 大阪市・生野区
- 【火事】蒲田警察署で…署内に白煙が充満 1人ケガ
- 【独自】「妻が施設に入るなら無理心中しようと思った」「自宅で看取りたかった」 逮捕の81歳夫 79歳妻を海突き落とし殺害容疑 神奈川・大磯町|TBS NEWS DIG
【速報】神奈川・真鶴町の町長のリコール 賛成票が過半数 松本一彦町長が失職(2023年9月24日)
神奈川県真鶴町で、町長へのリコール=解職請求の賛否を問う住民投票が行われ、賛成票が過半数となり、リコールが成立し町長が失職しました。
真鶴町の松本一彦町長(57)は有権者の個人情報が書かれた選挙人名簿を不正にコピーして持ち出し、自らの選挙などで使用したとしておととし11月に辞職しました。
出直し町長選で再選しましたが、真鶴町ではその後も役場の職員が大量に辞めるなど混乱が続いています。
町民が作る団体は必要な署名を集め、24日、町長のリコール=解職請求の賛否を問う住民投票が行われました。
開票の結果、賛成が2204票、反対が1378票で賛成票が過半数となり、リコールが成立し、松本町長は失職しました。
投票率は59.40%でした。
これを受け、真鶴町では50日以内に町長選が行われることになります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く