- 「現地で感じることは全く異なる」駐日ウクライナ大使 岸田総理の訪問求める(2023年2月24日)
- つくばエクスプレス レールが一部破断 全線運転再開は午後7時半ごろ予定|TBS NEWS DIG
- 【性的マイノリティーめぐり】公明党・山口代表「当事者の声を聞くということを…」岸田首相らに求める “性的マイノリティー差別発言”で首相秘書官更迭
- 【アメリカ】核戦力めぐる年2回の情報共有を一部停止へ ロシアの新START履行停止に対抗
- 【瞬間】信号無視トラック 自転車に“接触→逃走”(2022年8月24日)
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月20日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
【関東の天気】ようやく秋の気配も…まだ来る真夏日! 衣替えに待った(2023年9月24日)
関東はこの秋初めて最低気温が一桁となるなど、およそ9割で今季一番の涼しさとなりました。週明け25日も爽やかな秋らしい一日となりそうです。
気温分布でみてみると通勤通学の時間帯は内陸では青色の表示、奥日光で一桁まで下がり、平野部も18℃前後と24日よりさらにひんやりと感じられそうです。
日中にかけてはカラッとした空気に覆われて24日と同じぐらいの気温、晴れても30℃に届かないところが多くなりそうです。
ただ、このまま秋は深まらず、夏と秋が同居する1週間となりそうです。東京を例にみると、25日以降、右肩上がりで28日は33℃と真夏並みです。2000年以降、9月下旬としては過去最も暑くなる予想で、半袖が必須となりそうです。
一方で、熱帯夜予想はなく朝晩は涼しさが続きます。一日の気温差が10℃以上の日もあるため長袖や羽織るもので調節をして下さい。
では週間予報です。26日から真夏日が増え、28日の熊谷は34℃まで上がりそうです。週後半ほど湿度も高く、蒸し暑さが戻るでしょう。
次の土日は雲が広がりにわか雨の可能性があります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く