- 【速報】立憲など野党側 憲法に基づく臨時国会召集を要求|TBS NEWS DIG
- 「命にかかわる」サイバー攻撃から2か月で全面復旧 システム復旧で元の診療体制に(2023年1月11日)
- 【LIVE】お昼のニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(1月28日)
- 柴犬の1.5倍!「秋田犬」 京都「犬猫カフェ 月と太陽」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月9日)
- 【トランプ関税】「日本にとって良い影響が先に出る可能性も」GDP2~3兆円押し下げ?春闘悪影響で賃上げ止まる?エコノミスト解説|アベヒル
中国・習主席 韓国との関係改善に意欲|TBS NEWS DIG
中国の習近平国家主席は、中国を訪れている韓国の韓悳洙首相と会談し、中韓の関係改善に意欲を示しました。
中国国営の新華社通信によりますと、習近平国家主席は23日、韓国の韓悳洙首相との会談で「中国と韓国は密接な隣国で切っても切れないパートナーだ」と述べ、両国関係を重視している姿勢を見せました。
そのうえで、中国市場の持つ将来性をアピールしながら、「緊密な経済関係とサプライチェーンの深い統合により、中国と韓国は協力関係を深め、互いのために成果を上げ続けることができる」と述べ、中国との経済関係を強化することが韓国の利益にもつながると強調しました。これに対し韓首相は、「経済や貿易の面での協力や人的交流を強化することで、世界経済の回復と成長を共同で促進することが望まれる」と応じました。
一方、韓国外務省の発表によりますと、習氏は、「朝鮮半島で南北の和解と協力を一貫して支持する」として、情勢の安定に向け中国として努力を続ける考えを示したほか、「日中韓首脳会談の適切な時期での開催を歓迎する」という立場を示したということです。
また、韓国政府関係者によりますと、習氏は「韓国への訪問を真剣に検討する」と述べたということです。
中国と韓国の関係をめぐっては、尹錫悦大統領がアメリカや日本との関係改善に力を入れるに伴って中国との関係は悪化していましたが、中国政府としては、特に経済面で韓国との関係改善を進めることで日米韓の連携を崩したい狙いもあるものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/RsK4FTu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zhKHWm1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2WAwxJt
コメントを書く