- 速報立憲岸田内閣に対する不信任決議案を16日に提出へ泉代表が意向固める(2023年6月15日)
- 将棋・藤井聡太五冠最年少六冠なるか 棋王戦五番勝負第4局前日検分 “下見”で照明の明るさに藤井五冠が要望も|TBS NEWS DIG
- “コロナ後”初 中露の代表団が訪朝 朝鮮戦争の休戦70年に合わせ(2023年7月26日)
- 【速報】高市政調会長「これは政治テロです。とにかく生きて…許せない」 安倍元首相銃撃で自民党本部に役員ら参集
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年1月6日) ANN/テレ朝
- 全国的に天気回復するも石川県は土砂災害に注意 三連休後半は北陸の平地で雪|TBS NEWS DIG
早期の解散を模索?岸田総理は週明け経済対策指示 野党は警戒感|TBS NEWS DIG
国連総会から帰国した岸田総理は週明け、物価高対策などの経済対策の柱立てを閣僚らに指示します。今後の衆議院の解散戦略にも影響を及ぼすことになります。
岸田総理
「先週発足した新体制による経済対策の検討を本格的に動かします」
岸田総理は、物価高や賃上げなどに対応するための経済対策のとりまとめを速やかに行う考えを示しました。しかし、経済対策に必要な予算の裏付けとなる補正予算案については、「適切な時期に国会に提出する」と話すにとどめました。
野党側は岸田総理が補正予算案の提出時期を明言しないのは、経済対策を打ち出した上で早期の衆議院の解散・総選挙を模索しているのではと警戒感を強めています。
しかし、内閣改造後に行われた報道各社の世論調査の多くで、内閣支持率が伸び悩んでいることなどから与党内からは「解散どころではない」などの慎重な意見が上がっています。
こうした状況を見極めた上で岸田総理は、年内の解散が可能かどうかを慎重に摸索するとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/RsK4FTu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zhKHWm1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ehdwvi8
コメントを書く