秋の全国交通安全運動 駅前で交通ルールの順守呼びかけ(2023年9月23日)

秋の全国交通安全運動 駅前で交通ルールの順守呼びかけ(2023年9月23日)

秋の全国交通安全運動 駅前で交通ルールの順守呼びかけ(2023年9月23日)

 21日から始まった「秋の全国交通安全運動」に合わせ、東京・世田谷区では横断歩道を渡る人に交通ルールを守るよう呼び掛けました。

 世田谷区の東急線二子玉川駅前の交差点では、警察官が交通整理を行い、横断歩道を渡る歩行者にビラを配るなどして交通ルールの順守を呼び掛けました。

 イヤホンをしながら自転車に乗る人に対しては、警告のための「自転車指導警告カード」が交付されました。

 警視庁によりますと、今年1月から8月末までにおよそ2万件の交通事故があり、去年と比べて700件近く増えています。

 歩行者が巻き込まれる事故はおととしから3年連続で増加していて、警視庁は、歩行者にも横断歩道を渡る際などは安全確認を徹底してほしいと呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事