- 電動自転車のバッテリー窃盗容疑 周辺60件以上の被害と関連は(2023年7月16日)
- 「隠さねばと…動転した」生後間もない赤ちゃんの遺体をゴミ箱に遺棄 母親の初公判(2022年11月17日)
- ザ・ドリフターズ仲本工事さん 車にはねられ意識不明の重体(2022年10月18日)
- 「常識にとらわれない表現が魅力」障害ある人などが制作した独創的な美術作品「アール・ブリュット」展
- 横浜・4歳児死亡 「自分で頭を打った」傷害致死の疑いで逮捕の男が当初説明|TBS NEWS DIG
- 【近未来ライブ】ロボットが調理も配膳も… / “定番おもちゃ”が進化 / 透明な“翻訳ディスプレー” / “幅49cm”乾燥機も…“ミニ家電 など――近未来のモノまとめ(日テレNEWSLIVE)
「中秋の名月」今年も満月と同日に(2022年9月10日)
10日は十五夜で、関東でも「中秋の名月」が見られました。
今年は中秋の名月と同じ日に満月の瞬間を迎えました。
10日午後7時ごろには広い範囲で晴れて満月を見ることができました。
中秋の名月、つまり十五夜の日は=満月ではないんです。
むしろ満月とは同じ日にならない年が多いそうです。
そもそも旧暦の8月15日がいわゆる中秋の名月です。
旧暦なので、今のカレンダーでは9月中旬になることが多く、年によっては10月になることもあるそうです。
去年も中秋の名月と満月が同じ日でした。
ちなみに来年も同じ日になるそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く