- 【ライブ】衝撃映像ニュース:2000本以上が落下 / “酷暑”で車に異変 / 鉱山地帯に巨大な穴――World Heart Stopping Moments2 など (日テレNEWS LIVE)
- ウクライナ情勢めぐり 日米外相が会談で連携を確認(2022年2月11日)
- 「テレビが故障してW杯が見られない」不要不急の110番通報が35万件 “1.3倍”に急増 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【“性的暴行”で逮捕】23歳女性に「性行為で体臭を確認」と指示か
- ベーブ・ルース孫が大谷選手にエール 2桁勝利&本塁打「間違いなく達成」(2022年7月24日)
- 韓国大統領選挙投開票 現地を緊急取材/備蓄米 コンビニでも販売開始/万博開幕から2か月など【6月2日~6月6日の解説まとめ】
【速報】8月の全国消費者物価指数3.1%上昇 3%以上の物価上昇率が1年継続|TBS NEWS DIG
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる8月の全国の消費者物価指数は、去年より3.1%上昇しました。上昇率は7月から横ばいで、3%以上の物価上昇率が1年続いています。
物価の変動を示す8月の全国の消費者物価指数は、天候の影響を受ける生鮮食品を除いた指数が105.7となり、去年8月より3.1%上昇しました。上昇率は7月から横ばいで、3%以上の物価上昇率が1年続いています。
特に、食品の値上がりが顕著で、生鮮食品を除く食料は9.2%上昇。月に続いて、48年ぶりに歴史的伸び率でした。
具体的には、▼鶏卵が35.2%、▼炭酸飲料が16.7%上昇しました。そのほか、▼トイレットペーパーは15.2%、▼通信料は10.2%上昇しました。
政府の電気ガス補助金は今月使用分から半額になるほか、足元では輸入品の値上がりにつながる円安も加速していて、年末にかけて物価はさらに上昇する見込みです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TWXxGED
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5qhuVYd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gYLC93R
コメントを書く