- 【昭和のお正月】終戦から11年目の初詣 明治神宮・浅草寺・川崎大師の人出
- 【タイムカプセル】50年後の同窓会のために 校長が入れたウイスキーの味は… 茨城・水戸市
- デジタル庁事務方トップに浅沼氏就任「生活者視点のサービスを作り届ける」 石倉氏は退任|TBS NEWS DIG
- プリゴジン氏死亡とワグネル発表 搭乗したジェット機が墜落 プーチン大統領「才能あるビジネスマンだった」【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- 「皇居三の丸尚蔵館」がリニューアル 両陛下着用の装束や望遠鏡を初展示(2023年11月3日)
- 米共和党 ヘイリー元国連大使が大統領選出馬を表明 世代交代や女性指導者の必要性訴え(2023年2月15日)
公設秘書と地方議員“2足のわらじ”、自民と立憲にも3件|TBS NEWS DIG
日本維新の会の国会議員の秘書が地方議員を兼職していた問題で、自民党や立憲民主党でも同様の兼職が少なくとも合わせて3件あることが分かりました。
自民党 世耕弘成 参院幹事長 19日
「(公設秘書と地方議員)二つの兼職っていうのは、道義的にまずあり得ないんではないか」
日本維新の会の池下衆院議員が、地元市議だった男性2人を国会に届け出ることなく、公設秘書として兼職させていた問題。自民党の世耕参院幹事長が批判するなど問題視する声があがるなか、同様の兼職がこの他に少なくとも3件、自民党と立憲民主党にもあることが分かりました。
3人はそれぞれ▼自民党の逢沢一郎衆院議員、▼松本尚衆院議員、▼立憲民主党の福田昭夫衆院議員の公設秘書です。国会議員の公設秘書は原則、兼職が禁止されていますが、議員が許可し議長宛に届け出れば、例外的に認められるようになっています。
3人の秘書は届け出をしていたということですが、税金が原資となっている「秘書給与」と「地方議員としての報酬」の「二重取り」が適切なのか、疑問視する声があがっています。
渦中の福田氏は、地方の課題を解決するためにも兼職は有意義だと訴えました。
立憲民主党 福田昭夫 衆院議員
「しっかり国と連携をしながら出来るっていうことで、こんな良いことはないと思ってる」
公設秘書を「辞めさせるつもりはない」と話しますが、他党からは…。
公明党 北側一雄 副代表
「地方議員の方々の仕事ぶりを見ておりまして、とてもとても国会議員の秘書と兼任できる、そういうことは考えられません」
国会議員の公設秘書と地方議員の兼職の是非。制度の見直しを求める声もあがり始めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TWXxGED
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5qhuVYd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/I8oU1cB
コメントを書く