- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年4月19日) ANN/テレ朝
- 【リゾマン移住】2LDKが300万 バブル時代の「負の遺産」にコロナ禍で移住者続々~湯沢Re:start リモートワークがスキーリゾートを変える【テレメンタリー2022】【UX新潟テレビ21】
- 伊丹空港でまた“門限”問題 11便が欠航や目的地を変更、約870人に影響 6日も12便発着できず
- 【おにぎりまとめ】こだわりの米と具材!/女性客に人気の“おにぎり”カフェ!/卵黄・肉そぼろおにぎり「幸せの満腹」夫の急死や借金乗り越え… など (日テレNEWS LIVE)
- マスクの着用 きょうから「個人の判断」に 混雑した電車やバスでは着用推奨|TBS NEWS DIG
- 【農業】橋下「儲けられる産業にならないと若い子来ない」日本産の食品は安すぎる?狙うは輸出ではなくインバウンド!? 橋下徹×笑い飯 哲夫|NewsBAR橋下
家計の金融資産が過去最高の2115兆円 株高などが背景に 一方、日銀の国債保有率は53%超で高水準続く|TBS NEWS DIG
株価の上昇などを背景に、ことし6月末時点の家計の金融資産は2115兆円で過去最高となりました。
日銀が発表した「資金循環統計」によりますと、ことし6月末時点での家計における金融資産が去年の同じ時期に比べ4.6%増えて2115兆円となり、過去最高となりました。
「現金・預金」が1.4%増えて1117兆円となったほか、株価の上昇などを背景に「投資信託」が去年の同じ時期より15.9%増えたほか、「株式等」も26%増加しました。
一方、6月末時点で日銀が保有する国の借金である国債の残高は580兆4902億円でした。国債の発行残高は1090兆円あまりで、日銀の保有割合は53%を超えています。
日銀の国債保有をめぐっては、去年9月末時点で初めて50%を超えて以降、4四半期連続で50%を超える異常な状態が続いていて、市場からは国の財政を日銀が支える「事実上の財政ファイナンス」だとの指摘も出ています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G9fJSbj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/4bdUgXu
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jUqOZPC



コメントを書く