- マスク着用「個人判断」へ 「外さない」「外せない」街の本音…“着用推奨”ケースも(2023年2月15日)
- エリザベス女王弔問客の列が8キロの長さに 一時受付停止に|TBS NEWS DIG
- 「呪怨」清水崇監督も「衝撃受けた」小学6年生の天才映画監督【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【伝統行事】新春「若草山焼き」3年ぶり通常開催 観覧に17万人 奈良
- 「まん延防止」22日全面解除 関西の観光スポットにぎわう 期待を寄せる飲食店は複雑な心境も
- 【免田栄さん三回忌】確定死刑囚から初の“再審無罪”も…「人殺し」「うまくやったな」待っていた偏見、闘い続けた免田栄さん三回忌 支えた妻の思い
“暴走車”が歩道に進入…“親子の真横”をスピード落とさず通過 目撃者「死ぬかと」(2023年2月8日)
3日、大阪市内の建物に設置された防犯カメラの映像です。
暴走車を目撃した女性:「子どもごと(はねられて)死ぬんじゃないかなぐらいの感じで、すごく怖かった」
母親が1歳と5歳の子どもを自転車に乗せようとした時、歩道にいた親子の真横を軽自動車が通過し、およそ80メートル先の交差点を左折したといいます。
反対側のカメラは、画面奥からこちらに向かってくる車を捉えていました。制限速度50キロの車道を走る車とスピードは変わりません。
一体、どこから進入したのでしょうか?
暴走車を目撃した女性:「歩道の段差はあるんですけど、300メートルくらい先の所から入ってきたのかな」
周辺の歩道には植え込みがあり、車道からの進入は困難ですが、親子から190メートル離れた交差点は段差がなく、歩道に入ることができます。
暴走車を目撃した女性:「ちょっとずれていたら、自転車ごと、子どもと一緒に巻き込まれていた。そういう危ない運転はしてほしくない」
女性は警察に通報したということです。
(「グッド!モーニング」2023年2月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く