- 水没した車から救出された男性が死亡 愛知・豊橋市|TBS NEWS DIG
- 寒波で“96mの滝”凍る 愛媛に絶景が出現【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月26日)
- 【台風14号進路情報】全国的に気温高め 夏服活躍する残暑 台風14号は発達しながら先島諸島に近づくおそれも|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(4月9日)
- 【黒谷友香さん】一日警察署長に 悪質な客引きなどに注意呼びかけ
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!12/13(水) よる7時から生配信|倍速ニュース
太陽光発電所でケーブル窃盗 金属価格高騰で被害倍増 茨城(2023年9月20日)
茨城県つくば市の太陽光発電所でケーブルを盗んだとして東南アジア国籍の男2人が逮捕されました。金属価格の高騰から、茨城県内では金属の窃盗が増加しています。
タイ国籍のボーカムグート・ソーンラーム容疑者(38)ら2人は、今年7月、つくば市和台原にある太陽光発電所で太陽光ケーブルおよそ105メートル41万円相当を盗んだ疑いが持たれています。
警察によりますと、仲間の男が先に逮捕され、供述などからボーカムグート容疑者の関与が分かりました。
金属価格の高騰から茨城県内では金属の窃盗が去年より600件増えています。
太陽光発電に関連した金属では、被害が去年の2倍に上っていることから、警察は防犯カメラの設置など対策を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く