- 「Jアラート」発令1分短縮へ 隣接県含め広範囲に(2022年12月28日)
- 【3月7日 夕方 気象情報】明日の天気
- 【独自】ネット上に潜む“偽浄水カートリッジ”流通の裏側 販売業者を直撃取材…見え隠れする「中国」
- 【世界の衝撃映像】バスが対向車と衝突!その勢いで教会にも――ニュースまとめライブ World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 【うどん・そばまとめ】寒い季節だから…東京で食べられる”ご当地うどん”を特集! /『ど根性“家族3世代”うどん店 奮闘記』――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 夏祭り会場に車で突っ込み3人はねる 26歳の男逮捕「むしゃくしゃしてやった」 静岡市|TBS NEWS DIG
太陽光発電所でケーブル窃盗 金属価格高騰で被害倍増 茨城(2023年9月20日)
茨城県つくば市の太陽光発電所でケーブルを盗んだとして東南アジア国籍の男2人が逮捕されました。金属価格の高騰から、茨城県内では金属の窃盗が増加しています。
タイ国籍のボーカムグート・ソーンラーム容疑者(38)ら2人は、今年7月、つくば市和台原にある太陽光発電所で太陽光ケーブルおよそ105メートル41万円相当を盗んだ疑いが持たれています。
警察によりますと、仲間の男が先に逮捕され、供述などからボーカムグート容疑者の関与が分かりました。
金属価格の高騰から茨城県内では金属の窃盗が去年より600件増えています。
太陽光発電に関連した金属では、被害が去年の2倍に上っていることから、警察は防犯カメラの設置など対策を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く