- ロレックスを配送車ごと強盗 “売却役”とみられる女を逮捕 事件2日後に1本150万円で売却したか 盗まれた腕時計の大半は未発見 #shorts #読売テレビニュース
- 新型コロナ「5類」で体制見直し 検査費用は自己負担に 治療薬の公費負担は9月末まで(2023年3月10日)
- 「GoTo」改め「ワクワク割」実施へ 接種促す狙いも(2022年4月7日)
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年2月6日) ANN/テレ朝
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月13日)
- USJ 11日から「イベント割」活用した割引チケット販売 通常価格から2割引き(上限2000円)
幸運を呼ぶ?“黄金のおたまじゃくし”見つかる カエルになった姿は…(2023年7月5日)
「幸運を呼ぶ」とも言われる黄金のおたまじゃくしが香川県高松市で見つかりました。カエルになった姿は果たして。
モグモグと餌(えさ)を頬張るのは、香川県の四国水族館で展示されているニホンアマガエルのおたまじゃくし。
通常のものに比べ、色が黄色いのが分かります。
先月10日、高松市に住む親子が家の近くの田んぼで、この黄金に輝くおたまじゃくしを捕まえました。
水族館によると、何らかの理由で色素の一部が抜け落ちた「黄化個体」というものだと考えられるということです。
おたまじゃくしはこの親子から譲り受け、金色に見えることから幸運を呼ぶかもしれないと大切に育てられました。
うち1匹は色をそのままに、無事カエルへと成長しました。
現在、水族館では梅雨をテーマにした企画展で見ることができ、スタッフは「近くの田んぼをのぞいてみたり、足元の自然を見つめ直すきっかけになれば」と話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く