- 東北新幹線“脱線”も・・・「過去の教訓」で“大被害”出ず(2022年3月18日)
- 東京都・モニタリング会議 医療提供体制の警戒レベルを上から2番目に 2か月ぶり
- ガスト人気メニュー“値下げ”へ 飲食業界が続々“変化の兆し”か(2023年11月15日)
- 第7波で感染者急増…栃木県知事が「接種」呼びかけ(2022年7月17日)
- 姉崎火力発電所 来月から本格稼働へ 電力需給ひっぱく緩和に期待(2023年1月13日)
- 【ライブ】少子化・・・どのように対策?/ 都内の0~18歳に月5000円程度“給付”へ/ 岸田首相「異次元の少子化対策」へ/ 専門家「最大の問題は教育費」―少子化問題まとめ(日テレNEWS LIVE)
9県で過去最多 新規感染者が2日連続で5万人超(2022年1月24日)
国内の新型コロナウイルスの新たな感染者が2日連続で5万人を超えました。9つの県で過去最多となっています。
ANNの集計によりますと、23日に国内で発表された新たな感染者は5万25人で初めて5万人を超えた22日に続いて5万人を超えました。
東京都は9468人で、22日の1万1227人からは減りましたが、過去3番目の多さです。
神奈川県は3794人、千葉県は2382人で、一日の新規感染者として過去最多を更新しました。
このほか、茨城、栃木、福井、長野、岡山、山口、鹿児島で過去最多を更新しています。
亡くなった人は全国で11人でした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く