- 【LIVE】岸田首相会見 「反撃能力」保有必要性を明記 “安保関連3文書”閣議決定へ / なぜ今増税してまで防衛力を強化するのか? / 増税を始めるのはいつ頃か? (日テレNEWS)
- 議会乱入1年 バイデン大統領がトランプ氏の嘘を強く非難
- 【火事】未明に住宅全焼 隣接する4棟延焼…焼け跡から“親子”2人の遺体 広島市
- 瓶で男性を殴り破片で顔など刺す…49歳男逮捕 通報しようとした男性も刃物で刺したか(2022年11月21日)
- 大津市で長屋1棟全焼など17軒焼ける火事、女性2人死亡 実況見分始まる
- 【黄砂まとめ】東京都心で黄砂観測 / 生活に影響 黄砂で「脳梗塞」や「心筋梗塞」増える?――黄砂に関するニュースライブまとめ(日テレNEWSLIVE)
イランとアメリカが囚人交換 60億ドルの資産凍結解除|TBS NEWS DIG
アメリカとイランのそれぞれの国で拘束されていた5人ずつが、両国の合意に基づき同時に解放されました。
アメリカのバイデン大統領は18日、イランで拘束されていたアメリカ人5人が解放されたことを発表。5人はカタールの空港に到着しました。
解放の見返りとしてアメリカ政府は、アメリカで訴追され、拘束されたイラン人5人を釈放したほか、イランが韓国で保有する60億ドル=およそ8800億円の資産の凍結を解除しました。
凍結解除された60億ドルは食料品や医薬品の購入など人道目的での使用に限られ、アメリカ財務省が使い道などを監視していくとしています。
また、アメリカ政府は、アメリカ人の不当な拘束に関与したとして、イランのアフマディネジャド元大統領とイラン情報省に対する新たな制裁を科したと発表しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AZqUnIw
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nU9Pm8h
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/bFHJETh



コメントを書く