- 【ニュースライブ 7/27(土)】 【パリ五輪】パリの街は今?/2歳娘暴行死で懲役12年の父保釈/土石流原因「シカの食害」 ほか【随時更新】
- 【連続強盗事件】関連疑われるフィリピン収容の4人 強制送還「月曜までに」/「ルフィ」と“東京で会った”証言/フィリピン収容所で“強盗指示”か… 関連ニュースまとめ ANN/テレ朝
- 【新型コロナ】イギリス政府“感染者の法的隔離義務撤廃”を発表 24日から 2月22日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【速報】安倍派の谷川弥一衆院議員と大野泰正参院議員が自民党離党 特捜部の立件受け(2024年1月19日)
- インドの寺院で井戸を覆う床が突然崩落 35人死亡 けが人複数 安否不明者も(2023年3月31日)
- ロシア軍が“大量虐殺”か 世界が非難「戦争犯罪だ」 ※動画視聴の際はご注意下さい(2022年4月4日)
65歳以上の就業者912万人 1968年以降過去最多…全就業者の7人に1人が高齢者【知っておきたい!】(2023年9月18日)
去年の65歳以上の就業者数は912万人で、前の年から3万人増えて、1968年以降、過去最多を更新しました。
全就業者のうち、実に7人に1人が高齢者となっています。この現状に街の人は、次のように話します。
夫40代:「働ける人は働いた方がいいし、人間の価値って人にどれだけ必要とされるかというところがあると思うので。働ける環境素地ができてきたのではないのかな」
妻30代:「主人みたいに好きで働く人だったらいいですけど、年をとって生活のために働くのはどうなのかなって思ってしまいます」
高齢者の人口は3623万人で、総人口に占める割合は29.1%と過去最高となっています。
(「グッド!モーニング」2023年9月18日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く