- 「二度とこういう事案を発生させない」…摂津市男児虐待死 検証結果受けて市長が会見(2022年1月31日)
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月18日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【万博2日目】「ナショナルデー」や「空飛ぶクルマ」イベント賑わう スマホ対策で移動型基地局を配備 #shorts #読売テレビニュース
- 山上徹也容疑者の母親は知人に「安倍さんや昭恵さんに謝罪の言葉が見つからない」(2022年7月15日)
- 【ライブ】円相場が乱高下:円安で“爆買い”復活の兆し / 円安で給料アップ / 養殖魚のエサの原材料「魚粉」高騰 / 来春の電気代「2000~3000円」上昇か など(日テレNEWSLIVE)
- 【ヨコスカ解説】疑惑議員は真実語るのか…自民党が聞き取り調査の結果公表「裏金」の額や使い道は?なぜ「不記載」?「還流システム」いつから?
「総理の含み笑いが周囲を挑発し、自民党を混乱に」立憲・泉代表が批判 内閣不信任決議案が反対多数で否決へ|TBS NEWS DIG
国会では現在、立憲民主党が提出した岸田内閣に対する不信任決議案が審議されています。
立憲民主党の泉代表は、岸田総理が記者会見で解散に含みをもたせる発言をしたことについて、「総理は自らの権限と影響力を理解していない」などと批判しました。
立憲民主党 泉健太代表
「総理の発言が、総理の含み笑いが周囲を挑発し自民党を混乱させ、今回の大きな解散騒動となった。総理は自らの権限と影響力を理解していないと言わざるを得ません」
立憲民主党が提出した内閣不信任案をめぐり、現在、衆議院の本会議では先ほど泉代表の趣旨弁明が終わりました。
現在各党が討論を行っていますが、不信任案はこの後、採決され、与党や一部の野党の反対多数で否決される見通しです。
一方、防衛費の財源確保法案など政府の重要法案がすべて成立したことや、岸田総理が解散の見送りを表明したことから、与野党からは「一気に緊張感がなくなった」との声が漏れています。
国会は会期末を来週水曜日に迎えますが、与野党による本格的な論戦はきょうで最後となりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5duwNMg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/CqghKVO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jxahsez
コメントを書く