- 勧告後も再発防止策などが不十分か 日野市長が会見 保育園に対し勧告に従わなかったとして「改善命令」|TBS NEWS DIG
- 「安倍の二の舞だ」脅迫状どうする?旧統一教会との関係は?経済安保の今後は?高市早苗大臣に生直撃
- 【渋滞家族まとめ】どっちが早い⁉ 高速一筋VS自由走行 過去のアーカイブ一挙大公開ライブ(日テレNEWSLIVE)
- “子ども気温”で熱中症に!?大人の「プラス7℃」対策どうする?(2023年7月20日)
- 大分・中津市で住宅全焼し2人の遺体 女性ら不明(2023年4月10日)
- テロリストに拷問されても「迫害のおそれなし」難民認定0.7%の狭き門 今だからこそ考えたい日本の現実|TBS NEWS DIG
EU首脳会議、ロシアへの追加制裁決定
EU=ヨーロッパ連合は緊急の首脳会議で、ウクライナに侵攻したロシアを厳しく非難した上で追加制裁を科すことで合意しました。
EUは24日、緊急の首脳会議を開催、ウクライナのゼレンスキー大統領はリモートで参加しました。
EU首脳会議は声明で、ロシアの侵攻を「国際法および国連憲章の重大な違反であり、ヨーロッパおよび世界の安全と安定を脅かしている」と非難、軍事行動の即時停止と軍の無条件撤退を求めました。その上で追加制裁について、金融、エネルギー、運輸部門、軍事転用可能な製品などをターゲットにすること、対象とする個人をさらに増やすことなどが決まっている、としています。
AP通信によれば、詳細は25日にも明らかにされるということですが、加盟国の間で温度差もあり、どのレベルの制裁で合意できたかが焦点です。
(25日09:11)
コメントを書く