- 安倍氏銃撃事件から何が変わった?総理警護の変更点と残った課題(2023年4月15日)
- 台風11号の余波 列島各地で猛暑 金沢市では観測史上1位タイ38.5度を観測 |TBS NEWS DIG
- 国家公務員に夏のボーナス支給昨年夏より5万2500円増で約63万7300円岸田総理の長男翔太郎氏は返納の意向TBSNEWSDIG
- ソフトバンク“ワイモバイル”の新料金プラン発表…データ容量増やし料金も最大1000円程度引き上げ|TBS NEWS DIG
- 無免許運転の車がランニング中の小中学生3人とぶつかり、その後逃走 小中学生は軽傷 70歳の男を逮捕 栃木・栃木市|TBS NEWS DIG
- 現職勝利か極右誕生か フランス大統領選の決選投票率は前回下回る(2022年4月24日)
年齢「7歳若く」偽りか さいたま市リハビリ施設3人死傷事故 逮捕の75歳運転手が生まれ年が違う運転免許証などを施設側に提出|TBS NEWS DIG
さいたま市のリハビリ施設で利用者の男女2人が死亡した事故で、送迎車を運転していた男が施設に提出した運転免許証のコピーなどの生まれ年が実際より7歳若い表記になっていたことがわかりました。
リハビリ施設職員の窪島達郎容疑者(75)。利用者の飯泉利夫さん(89)と関拓子さん(88)を送迎車ではね、死亡させた疑いなどがもたれています。
これは窪島容疑者が施設側に提出した運転免許証のコピーです。昭和30年生まれとなっていますが、実際、窪島容疑者は昭和23年生まれ。履歴書も同様に昭和30年となっていて、窪島容疑者は施設側に生まれ年を7歳若く偽った書類を提出していました。施設側は免許証の原本を確認せず、この年齢を疑わなかったといいます。
リハビリテーションクリエーターズ株式会社 神山光 代表取締役
「もう履歴書、そういうところから入手書類から疑う余地がなく、75歳という報道があって、なんで75歳なんだと」
また、運営会社によりますと、窪島容疑者は他のドライバーに自らの年齢を「68歳です」と話していたということです。なぜ年齢を若く偽ったのでしょうか?
リハビリテーションクリエーターズ株式会社 神山光 代表取締役
「なるべく若い方たちを選んで採用させていただこうと努力を担当者もしてきまして、今回の窪島さんに関しては(書類の)年齢とかも加味したと」
窪島容疑者は若く偽ることで採用が有利になると考えたのでしょうか?
警察は事故のいきさつを詳しく調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8UvMsVJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2TfKUkz
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/qniZ7H5



コメントを書く